部門紹介 DEPARTMENT INTRODUCTION
在宅医療・訪問診療
在宅医療(訪問診療)とは、「通院が困難な方」のご自宅に、「かかりつけ医」が定期的な診療のために訪問し、計画的に健康管理を行うものです。
当院は在宅療養支援診療所の指定を受けています。定期訪問に加え、緊急時には365日24時間の体制で対応することができます。
「老い」や「がん」など治療が難しい病気で最期を迎える患者さんに対しても、大切な時間をご自宅で過ごしてもらえるよう、体の痛みや精神的な苦痛などを軽減する緩和ケアの対応も行います。
地域の病院や介護事業者の方々と連携・協力しながら、患者さんが安心して自宅での生活を続けられるよう、サポートしていきます。
SUBJECT 在宅医療・訪問診療の対象
『疾病や傷病のため、お一人で通院が困難な方』が対象となります。
- 在宅での療養を希望される方
- 入院や通院が困難な方
- 認知症や寝たきりの方
-
在宅で生活するうえで
医療的サポートが必要な方
ご依頼について
-
当院のソーシャルワーカーや医師がご本人様やご家族様と面談させていただき、医学的なアドバイスとともに、在宅医療や介護保険、料金などを説明いたします。その後、訪問診療を開始いたします。
現在、病院で治療中(もしくは入院中)の場合は、地域連携の担当者や介護のケアマネジャーから当院に相談ください。
病状に応じて「訪問診療」以外に、「訪問看護」や「介護保険を利用したサービス」の利用も
ご提案させていただく場合があります。患者さんの病状に対応できる、信頼できる事業所を私たちからご紹介することも可能です。 -
ご自宅に帰りたい、在宅医療・訪問診療を開始したいと思ったらまずはご連絡ください。
診察時間
- 【月~金】09:00~12:30 / 14:30~18:00
- 休診日 (土・日・祝日・夏季休暇・年末年始を除く)
- 原則として当院の診療時間内とさせて頂きます。
診療地域
- 当院では診療所から 5km圏内 を中心に訪問診療を提供しています。
- ※ただし 最大16km圏内 まではご相談可能です。
- 患者さんの状態やご事情などを考慮のうえ判断させて頂いております。
お気軽にお問い合わせください。
DIALYSIS 透析
透析医療
腎臓の働きが悪くなると、体の中にたまる不要な老廃物を排泄できなくなり、体を維持することが困難になります。
働きが悪くなった腎臓に代わって体内の老廃物を浄化する治療が「透析療法」です。
当院は透析床数36床を有する広々とした透析室を併設しております。快適な環境で治療を受けることができるよう、空調設備の工夫など環境面にも配慮しております。
人工透析 ◎昼間透析:月~土 ◎夜間透析:月・水・金
診療を希望される方へ
まずはお電話でご相談ください。施設の見学も可能です。
実際に当院で血液透析をご希望される場合は、透析治療を開始した医療施設、もしくは現在治療を受けている医療施設からの情報提供が必要になります。
透析の送迎サービス
また、血液透析では週3回の通院が必要です。患者さんがより快適な透析治療が続けられますよう、ご自宅やご施設前までの通院送迎のサービスも行なっています。ご希望の場合は相談ください。
お住まいの場所によっては対応が困難な場合があります。
※送迎は、昼間透析のみになります。
REHABILITATION リハビリテーション
リハビリテーション
患者さんの年齢や性別、生活環境に合わせたリハビリテーションを提供し、身体の機能や生活能力の維持・向上に努めています。
アットホームな雰囲気で、専門知識と技術を備えたリハビリスタッフが、運動を楽しく続けられるようサポートします。
当院では「短時間通所リハビリテーション」「入院リハビリテーション」を提供しています。
短時間通所リハビリテーション対象者
介護保険をお持ちの方を対象に、午前・午後の1~2時間の間で、リハビリテーション(身体機能訓練や日常生活に沿った訓練など)を行います。※入浴や食事のサービスはありません。
入院リハビリテーション対象者
当院に入院中の患者さんを対象に、社会復帰と日常生活動作の向上を目的に、医師の診断および処方のもと、リハビリテーションを行います。安心してご自宅に退院できるサポートをしています。
リハビリテーションのご相談
運動機能に不安がある方は医師に直接ご相談ください。
-
内容について
リハビリテーション、生活指導、運動指導、身の回りの動作の指導
送迎について
久留米市内で、当院より15分ほどの範囲内で送迎を行っています。
HOSPITALIZATION 入院
当院の入院について
当院は入院治療も可能な有床診療所です。ご自宅の近くで入院治療を希望される方、入院透析が必要な方、病院からご自宅に帰る前のご準備や簡単なリハビリが必要な方、 在宅医療を受けられていて一時的に入院が必要な方など、医師の判断にて入院治療を行います。社会福祉士(ソーシャルワーカー)も常時勤務しており、介護や生活支援が必要な方のご相談対応も可能です。
食事の紹介
当院で提供する食事は、担当医師の指導のもと管理栄養士が栄養管理計画にもとづき栄養管理を行っています。患者さまの年齢・病状に合わせて適切な栄養量及び食事内容にて適時・適量の食事療法を実施しております。
今立内科クリニックの入院食の考え
- 安全でおいしい食事の提供
- 病状に応じた栄養管理
- 心のこもった食事サービス